コンテンツへスキップ
  • モダンバレエクラス
    • 三鷹台教室
    • 仏子サークル
    • よくあるご質問
    • 発表会写真ギャラリー
      • 2015年(第一回)斎藤麻里子モダンバレエ教室発表会
      • 2017年(第二回)斎藤麻里子モダンバレエ教室発表会
      • 2019年(第三回)斎藤麻里子モダンバレエ教室発表会
    • クラス運営のポリシー
    • 発表会運営のポリシー
  • シェアラレンタル衣装
  • お問い合わせ

斎藤麻里子WEB

モダンバレエ教室&レンタル衣装

投稿者: sharella

marikosaito
29 5月29 5月

【2023年発表会】メイクの準備について

9 3月9 3月

【2023.5.5】ワークショップ開催!花かんむり/ティアラ

23 1月23 1月

【第五回発表会】7月までの流れ

16 12月19 12月

『ピーターパン』イラスト募集について

26 9月26 9月

【開催しました!】ミニトウシューズのデコレーションWS

17 8月18 8月

【仏子サークルの皆さんへ】三鷹の発表会のお誘い

8 8月12 9月

【2022年WS】ミニトウシューズのデコレーション@三鷹台

4 4月17 8月

個別・単発指導について

17 5月18 5月

【2021年発表会】メイクの準備について(コロナ対策あり)

7 1月7 1月

2021年1月/緊急事態宣言発令中のレッスンについて

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 次へ

MENU

  • お問い合わせ
  • レンタル衣装
  • モダンバレエクラス
    • 仏子サークル
    • 三鷹台教室
      • 【三鷹台クラス】お知らせ履歴
      • 【三鷹台クラス】新規ご入会の方へ
    • 発表会写真ギャラリー
      • 2017年(第二回)斎藤麻里子モダンバレエ教室発表会
      • 2015年(第一回)斎藤麻里子モダンバレエ教室発表会
      • 2019年(第三回)斎藤麻里子モダンバレエ教室発表会
      • 2021年(第四回)斎藤麻里子モダンバレエ教室発表会
    • よくあるご質問
    • クラス運営のポリシー
    • 発表会運営のポリシー
    • 衣装についてのお約束
    • 調布サークル
  • プロフィール

POLICY

●クラス運営のポリシー
●発表会運営のポリシー

TEXT

  • 2020年新型コロナウイルスの流行に伴う休講に際して
  • 2021年_第四回発表会
  • 2023年_第五回発表会
  • Activity contents
  • artwork
  • お知らせ
  • ワークショップ
  • 未分類
  • 発表会

Instagram

mariko_sharella

難易度が高く、完成できるかどうか心配もあった「チクタクワニ」のヘッドピースも、中学生以上のメンバーが難なくクリア。頼もしい。。🐊
花かんむりとティアラのワークショップをしました✨ゴールデンウィーク中ということや少し難易度が上がったこともあってか、少人数でのんびりと。ご参加くださった皆さんありがとうございました💕

花かんむりは、少しサポートがあれば低学年の子も楽しめそう🌸手芸や裁縫が好きなメンバーが増えていったら楽しいな。。!
ティンカーベルのヘッドピースも完成✨一点もの作るの楽しい!

#バレエ発表会  #衣装制作 #ティンカーベル
「人魚の入江」16着、完成しました🧜‍♀️週末の合同リハに滑り込みセーフ!

#バレエ発表会 #衣装制作
調布の発表会、ありがとうございました💕!初任ということで、今までと違ったり至らなかったりした点もあったことと思いますが、無事に本番を迎えられて安心しました。

踊りを通じての出会いは本当に良いもので、皆で舞台を作り上げる喜びは格別ですね!

もちろんうまく行かないこともあるけれど、一人一人がドラマを抱えながらひとつの舞台に向かう姿は実に美しく頼もしいものです。

私としては、講師を始めて11年目を迎え、受け持っている生徒さんもありがたいことに増えてきましたが、その一人一人にご家族がいて、晴れ舞台を楽しみにしているということを忘れずに、丁寧で責任ある舞台作り&クラス運営を心がけていこうと思います。

次は7月23日、三鷹の発表会です!先日写真撮影を終え、大詰めの三ヶ月を迎えます✨
2022年度から受け持っている調布のサークルの発表会が、4月2日に迫ってきました✨関係者のみの観覧となりますが、私の知り合いであればお入りいただけますので、お声がけください。

新任はやはり緊張しましたが、自分が舞台が好きであることを再確認させてくれた一年でした。

たくさんのご縁に囲まれて舞台を作ることができて、本当にありがたいです。

あと一ヶ月の大詰め。三鷹台の発表会の準備も後半フェーズに入って慌ただしくなってきましたが、良い時間を作れるように皆で頑張ります!
マリオの帽子は奮発!模造品はどれもペラペラのフェルトだったので、正規品を購入。ちょっと大きめだけど、モコモコしていて可愛いです✨
三鷹発表会の衣装制作は第二段階に突入!制作をいったんペースダウンさせて、購入するものを検討しています。

今回はいつものtaobaoだけではなく、aliexpressやSHEINにもトライ。中国の通販は写真がめちゃ良いので、似て非なるものを買わないように注意しつつ。。

全部作れれば最高なんだけどね!

#バレエ発表会 #衣装制作
チクタクワニ4着が仕上げ段階です🐊 チクタクワニ4着が仕上げ段階です🐊!最終的な出演人数でもう少し増えるかも。

11歳前後の、体型の変化が大きい時期の子を含む衣装は、型紙調整が難航。

子供の成長スピードに私の心がついていかず(笑)いつの間にか大人サイズの数値を使うようになっているので、キュンとするし眩しい気持ちです。(めちゃ修正&やり直しが多いのもこの世代の特徴…)

直立では綺麗なラインが出ても、「踊りやすいか」となるとまた別問題。ランウェイを歩く衣装を作っているわけではないので、アクロバットなど激しい動きに対応しつつ、綺麗な服のラインを出したり、役柄を表現したり、と複合的に考えます🧵

#バレエ発表会 #ピーターパン #衣装制作
今年もまた一年、ダンスや衣装を作ってこられたことに感謝です✨

衣装制作は、年内に終わらせたいところまで何とか滑り込みセーフ。。!年明けは実家で過ごします。
タイガーリリーたちの衣装、全体が見えてきました✨

インディアンと人魚のシーンは曲選びが難航しましたが、素敵な曲が見つかり、良いシーンになりそうです!

#バレエ発表会 #衣装制作 #ピーターパン
ストーリー作品はディズニーを扱うことも多いですが、衣装はあまりコスプレっぽくなりすぎないように気を付けています🧵

創作シーンや役も多く入るので、「オリジナリティ」と「分かりやすさ」のバランスを考えながら、舞台に乗った時の景色や着る子の個性なども気にしつつ作ります✨

#バレエ発表会 #衣装制作
Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins
Theme Designed by InkHive. © 2019 斎藤麻里子WEB. All Rights Reserved.